忍者ブログ

聖地巡礼マップ

Twitter ID:Knightou

『江戸前エルフ』の聖地巡礼マップ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『江戸前エルフ』の聖地巡礼マップ

【江戸前エルフ】




江戸前エルフに登場した場所、東京、大阪、金沢を主に、沖縄等もマッピングしております。

・紫のピンは、アニメのみ、またはアニメでも登場。
・青ピンは、原作でのみ登場。
・ショッピングバックアイコンは、作中登場した食べ物等。アイコンが立っている場所は店舗や製造元の場所です。


[月島]
主な舞台。東京都中央区の月島。
月島の「もんじゃストリート」(西仲通り商店街)と佃町、縦300m×横800mくらいの長方形みたいな領域が主なメインなので聖地巡礼するには楽ですね。

[高耳神社] 御祭神:エルダ様 巫女:小金井小糸
波除神社は高耳神社のモデルでは無い(作者様の呟きにより)。
位置的なモノや由来等から、月島の住吉神社がベースで間違いないかと。

[廣耳神社] 御祭神:ヨルデ様 巫女:小日向向日葵
アニメの廣耳神社は今宮戎神社で間違い無いのですが、原作やアニメ10話を見るに、その位置は新世界より南や東南辺りにあるようです。

[麗耳神社] 御祭神:ハイラ様 巫女:小伊万里いすず
情報が少なすぎるので確定ができません。
鳳凰像が乗ってる屋根の一部分だけ見ると金澤神社っぽいけど、それだけです。

[円耳神社] 御祭神:パンニャ様 巫女:小椿木つとめ
2023年7月に、御祭神のパンニャ様が登場予定。楽しみですね。

そういや、各神社の巫女さん、苗字の一文字目がみんな“小”だわ。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

江戸前エルフ聖地巡礼マップ 

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
PR

コメント

プロフィール

HN:
Knightou
性別:
非公開

P R